ここ数年のコロナ禍の影響もあって、不動産業界でじわじわと注目が高まっているのが、新しい不動産売却の手法といえるバーチャルステージングです。
バーチャルステージングとはどんな販売手法なのか、今回はまずその概要を解説したうえでバーチャルステージングのメリットとやり方についてもお話しします。
バーチャルステージングとは仮想空間で室内を演出する新しい不動産売却手法
バーチャルステージングとは、売却物件の室内映像にCG加工をほどこしてモデルルームのような家具や照明が設置されたイメージに演出するという新しい不動産売却手法です。
モデルルーム的なイメージを演出する販売手法としてはホームステージングも挙げられますが、ホームステージングは室内にレンタルの家具や照明を使って実際の室内をモデルルーム的な雰囲気に変えるものです。
これに対してバーチャルステージングは実際にレンタル家具等を設置するわけではなく、あくまでCG加工を加えたイメージ映像を使う販売手法であるという点が大きく異なります。
バーチャルステージングを利用した不動産売却のメリットとは?
バーチャルステージングを利用した不動産売却の大きなメリットとして挙げられるのが、実際に家具や照明等をレンタルして設置するホームステージングよりも手間やコストが削減できるということです。
また、バーチャルステージングによる室内映像はインターネット上で公開できるという点も大きなメリットとして挙げられます。
CG加工によって第一印象が大幅にグレードアップされた室内映像を、インターネット上で幅広い方に見てもらえます。
バーチャルステージング映像を見る方にとっても「内覧の予約をしなくても室内の様子が見られる」という手軽さが好まれるため、より多くの方に見てもらいやすくなるのです。
バーチャルステージングを利用した不動産売却をしたい!そのやり方は?
バーチャルステージングを利用しての不動産売却のやり方は、不動産会社にバーチャルステージングを依頼するか、バーチャルステージングを取り扱う専門の会社に依頼するか、どちらかの方法となります。
しかし、バーチャルステージングに対応できる不動産会社は限られていますし、何より「バーチャルステージングのためのCG加工ができるかどうか」という点だけで不動産会社を選ぶことはおすすめしません。
ここは割り切って、専門の会社に依頼することをおすすめします。
専門の会社にバーチャルステージングを依頼した場合は数万円から10万円程度の費用がかかりますが、プロの本格的なCG加工によって室内イメージが大きく改善されることを考えれば、支払うだけの価値はあります。
まとめ
不動産売却の新しい手法として注目されつつあるバーチャルステージングは、ホームステージングよりも手間やコストが少ないうえに、幅広い方にイメージアップした室内映像を見てもらえるメリットの多い手法です。
バーチャルステージングによる室内イメージの良し悪しはCG加工の出来が決め手となりますので、ぜひ専門の会社に依頼しましょう。
私たちアイピースホームは、草津市・甲賀市を中心とした物件を数多く取り扱っております。
土地・戸建てなど、あらゆるニーズに対応いたしますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓
アイピースホーム スタッフブログ編集部
アイピースホーム株式会社は草津市・甲賀市の土地など、不動産情報を豊富に取り扱っている地域密着型の不動産会社でございます。マイホームのご購入を検討されているお客様にご満足いただける物件をご紹介できるよう、不動産情報に関する記事をご提供します。