不動産の売却は大きなお金が動きますので、失敗やトラブルがないように進めていきたいですよね。
売却活動には多くの手順がありますが、流れのポイントを抑えておくことでスムーズに進めることができます。
今回は不動産売却をお考えの方に向けて、不動産売却の流れをご紹介します。
不動産売却の流れとは?媒介契約から売り出しまで
媒介契約から売り出しまでの流れをご紹介します。
まずは希望価格や売り出しにかけられる期間などをまとめて、売却活動のおおまかな目標を決めましょう。
なぜその不動産を売却するのか、理由を明確にすることで売却の方針やスケジュールも立てやすいです。
たとえば時間がかかっても希望の売り出し価格は値下げしたくない場合、反対に住み替えで早急に売却したい場合など、売却活動の方針はケースバイケースです。
特にマイホームの住み替えの場合は、新居の購入計画と合わせて資金の流れを確認する必要がありますね。
また、売却活動は平均的に3か月から6か月の期間がかかります。
場合によっては売却活動が長引く可能性もありますので、転勤などで引越し時期が決まっているのであれば、余裕をもったスケジューリングがおすすめです。
売り出し価格は不動産会社に査定を出し、また周辺の相場を参考にしながら検討します。
信頼できる不動産会社と媒介契約を締結し、売却活動を開始します。
媒介契約では、売却が成立したときに支払う成功報酬や売却活動の方針を取り決めます。
不動産売却の流れとは?売り出し後から売買契約まで
次に、売り出し後から売買契約までの売却活動の流れをご紹介します。
まずは査定や相場、周辺の成約事例などからから売り出し価格を決定します。
少しでも高く売り出したいのは当然ですが、売却活動を長引かせないためにも不動産会社のアドバイスなども参考にして決定するのがおすすめです。
希望価格が相場とかけ離れていることから売却が長引き、結果的に度々値下げすることになれば、かえって物件の印象が悪くなってしまいます。
また売却活動ではなるべき内覧を多く調整することが、売却活動を長引かせないポイントです。
購入希望者と交渉がまとまったら、引き渡しの時期や代金の支払い方法などの条件を確認して売買契約に進みます。