自己資金があまり用意できない方にとって不動産を購入するのはとてもハードルが高いことですよね。
しかし貯まるまで待っていては、なかなか不動産を手に入れることはできません。
しかしオーバーローンという手を使えば実現できることなのです。
そのオーバーローンとはなにか、そこにはリスクも存在するので確認していきましょう。
不動産購入におけるオーバーローンとは
不動産を手に入れる際には、ほとんどの方が住宅ローンを組むことになるでしょう。
頭金を用意して残りを住宅ローンで借り入れることが一般的ですが、すると頭金が用意できない方は購入できなくなってしまいます。
そんな時に物件価格以上の融資を受けることをオーバーローンと呼びます。
物件価格以上とは、新築物件では100万円以上にもなる諸費用も合わせて借り入れる事を指します。
オーバーローンの利用で気を付けたい注意点
諸費用まで借り入れできるのは嬉しいことですが、覚えておきたい注意点もあるのです。
把握しておいてほしい注意点としては、もし購入後すぐに手放すことになってしまうと、借り入れが不動産価格と諸費用で多くなっているので、ローン残高以上の価格で売却しなければなりません。
残高よりも安くなってしまうと、残ったローンは引き続き支払うことになるのです。
また金融機関によっては住宅ローンとは別のローンでの取り扱いになり、金利が高くなる可能性もあります。
そして夫婦で共同ローンを組んでいた場合に万が一離婚ということになったとき、家を売却しても残債が残るかもしれないので、離婚時にその先の返済計画で揉めるかもしれません。
オーバーローンに潜むリスクについて
自己資金なしで諸費用まで借り入れできるものだからこそ、リスクも大きなものを背負うことになります。
考えられるリスクについてご紹介しましょう。
あくまで住宅に関する費用を多く借り入れるので、住宅以外に使用することはできません。
たとえば多めに借り入れた分で車を買うなどすると契約違反となり、金融機関から一括返済を求められることになります。
一括返済などできることはほぼないので最悪の場合、自己破産するしかなくなってしまうという恐ろしい事態になりかねません。