今回は土地の購入を検討している方にぜひ知っておいてもらいたい「土地に関する調査の仕方」についての解説です。
土地の登記内容に関する調査の仕方、土地の用途地域に関する調査の仕方、土地に接する道路に関する調査の仕方を個別に解説していきますので、ぜひ参考にしてください。
知っておこう!土地の登記内容に関する調査の仕方は?
それではまず、土地の登記内容に関する調査の仕方について解説しましょう。
「購入予定の土地に抵当権や借地権が設定されていないかどうか」などを知るために土地の登記内容を確認するには「不動産登記簿の取得または閲覧」が必要です。
そのための手段としては「法務局での交付請求」「郵送での交付請求」「オンライン交付請求」「オンライン閲覧」などが挙げられます。
できるだけ手間をかけず登記内容を確認したいのであればオンライン閲覧をするのがおすすめです。
「登記情報提供サービス」のホームページで利用申し込みをしたうえで、手数料をクレジットカード決済すればすぐに閲覧できますよ。
知っておこう!土地の用途地域に関する調査の仕方は?
続いては土地の用途地域に関する調査の仕方を解説しましょう。
「購入予定の土地をどのように活用できるのか」を知るために土地の用途地域を知る方法は、その土地がある自治体の「都市計画図」を確認することです。
都市計画図はもちろん役場の都市計画課などで確認することもできますが、オンラインでの確認も可能ですので、手軽にやりたいならオンライン確認の手段を使うのがおすすめです。
「○○市 都市計画図」などのキーワード検索をかければ、自治体が出している都市計画図が見つかりますので、それを見てみましょう。
都市計画図は用途地域によって色分けされていますので、購入予定の土地の用途地域がすぐにわかりますよ。
知っておこう!土地に接する道路に関する調査の仕方は?
最後に、土地に接する道路(接道)に関する調査の仕方を解説しましょう。
確認すべきは「土地に接する道路が建築基準法上の道路に該当しているかどうか」です。
たとえ土地に接する道路があっても、その道路が建築基準法上の道路基準を満たしていないと「接道義務違反の土地」とみなされ、建物が建てられないという非常に大きな制約を受けてしまいます。
道路の確認は、役場に出向いて道路管理課・建築指導課・国土交通省国道事務所・管轄土木事務所といった「道路所管課」に問い合わせてみましょう。
まとめ
今回は土地に関する調査の仕方をいろいろ解説しました。
登記および用途地域に関する調査はオンライン上だけでも手軽におこなえますので、まずはそこから確認していきましょう。
私たちアイピースホームは、草津市・甲賀市を中心とした物件を数多く取り扱っております。
土地・戸建てなど、あらゆるニーズに対応いたしますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓
/*/////////////触らない///////////////*/?>/*///■アイキャッチ用■///*/?>/*///■タイトル■///*/?>/*///■デフォルト黒文字用■///*/?>/*///■太文字+マーカー■///*/?>/*///■各コンテンツのDIV■///*/?>/*///■テキストリンク■///*/?>/*///■ボタン用■///*/?>